劇団めでたし 第15回公演
『PARTNER -TRAVEL-』

 

脚本・演出・アクションコーディネート・映像
山川蓮矢

出演
山川蓮矢 関口恵那 北野桃子 豊原皇介 蚊野塁 五条竜也 平野雄介 綿貫真菜美 新名みなみ 遠山健二郎 赤木凱 豊嶋陽人 真瀬珠季 甲斐夢実(A) 羽良優里 谷村桃佳(A) 吉田愛花(A) 成田八慧(B) めそ(B) 柴亜利沙(B) 三浦佐和子

 

20xx年。人類はAI搭載型ロボットPARTNERと共存していた。人類の仕事はPARTNERによりほぼなくなり、人間の三大欲求は常に満たされた状態になっていった。そして技術の発達によりついにタイムマシンの開発に成功。三大欲求が満たされた人類が次に求めたのは「時間」だった。人類は時間を求めて争い、そして時間は狂い始めた。

 

上演日程
10月4日(水) 19:00(A)
10月5日(木) 19:00(B)
10月6日(金) 14:00(A)/19:00(B)

10月7日(
) 14:00(B)/19:00(A)
10月8日(
) 13:00(A)/17:00(B)

※受付開始・開演は開場の30分前。上演時間110分、途中入場不可。

チケット料金
当日支払い:通常チケット 5,000円/応援チケット 6,000円
お振込支払い:通常チケット 5,000円/応援チケット 6,000円
※お振込支払いは限定ビジュアル写真付き

お問合せ
https://twitter.com/_medetashi


  Dance Project A
新作公演『ぽつねん』

 

演出・振付・出演
佐藤琢哉

共同振付・出演
梶田留以 Rion Watley

音楽・サウンドデザイン・ドラマトゥルク
熊地勇太

 

身体に刻まれた、悲しみ、痛み、憤り。
背景の異なる三人の舞踊家が、同じ時、同じ空間で交錯する。

 

Dance Project Å (ダンスプロジェクト オングストローム)
佐藤琢哉が主宰するダンスプロジェクト。2022年より活動を開始。 企画ごとにダンサーを募り、公演を実施。身体と舞踊表現の可能性を追求し、強固な世界観を作品の理想に掲げる。

佐藤琢哉 プロフィール
Dance Project Å 主宰。 岡山県出身。7歳よりクラシックバレエを始める。2004~06年、オランダのハーグ・コンセルバトワールにバレエ留学。 2012年、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。2014~16年、Noism1に在籍。2016~22年、OrganWorksに在籍。 これまでに、金森穣、石井潤、平原慎太郎、Carmen Werner、小㞍健太、中田一史などの作品に出演。 2022年より自身のプロジェクトであるDance Project Åを始動。現在、フリーランスのダンサー・振付家として活動中。

 

上演日程
10月21日() 15:00/18:00
10月22日(
) 15:00

※開場は開演の30分前。

チケット料金
前売 4,000円/当日 4,500円

https://angstrom-po.peatix.com/ (Peatix)

お問合せ
https://lit.link/danceprojectangstrom

助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[スタートアップ助成]


  チームエンズウェル
第壱回公演『BATTLE ZENITH』

 

演出
進道はやた


神澤裕哉

出演
夜咲あお NoRA 西内琢馬 山田清崇 緒方七美 加藤由唯 西田伯 金子綾歌 あつき 小林諒大 西田竜太 樋口沙也夏 金子琉奈 吉田早季 神澤裕哉

 

時は2023年、舞台は日本 幻想とは無縁なこの時代に、突如悪魔たちが襲撃を始める。ごく普通の女子大生・神代命は、悪魔たちからターゲットにされてしまい狙われる身となる。目的は何か…。しかし、ゼウスと名乗る男そして神々が、神代命を守ろうと悪魔たちの前にたちはだかる。この戦いは、何の為に起こったものなのか。神と悪魔の衝突。ここに始まる。

 

上演日程
10月25日(水) 19:00
10月26日(木) 19:00
10月27日(金) 
14:00/19:00
10月28日(
) 14:00/19:00
10月29日(
) 12:00/16:00

チケット料金
予約 4,000円/当日 4,500円/スペシャルコース 5,500円
(優先入場+特典付き) ※当日精算

お問合せ
https://twitter.com/hiroya_special


  劇団貴社の記者は汽車で帰社
Kisha Another Works Vol.07
『南総里見八犬伝の話が(さいごまで)したい!』

 

脚本・演出
千野裕子

出演
千野裕子 久保田祐司 けいいちろう(客演) 荒川大(劇団ハーベイ) やたろう(客演) 松正美 吉田優一 小坪加奈 中村亘(客演) 猪山ともみ 木村公彦 大野智也 加藤恵実(客演) 東暁男

 

禍と幸は一本のロープ くるくる交互にやってきて すべての終わりの幕が開く
最後の敵は世界の全て 母なる国を守るため 犬士たちは自らの因縁と対峙する!

 

上演日程
11月4日(
) 13:00/18:00
11月5日(
) 12:00/17:00

※受付開始・開演は開場の30分前。

チケット料金
全席自由 2,500円

※学生割引はございません。開場5分前までにご来場のない場合、予約キャンセル扱いになりお席をご用意できない場合がございます。余裕をもってお越しください。当日体温が37.5度以上の方、体調がすぐれない方のご来場はご遠慮いただいております。感染症対策のため、購入の際にチケット販売サイト・テケトへ会員登録(無料)を行っていただく必要がございます。ご協力をお願いいたします。

https://teket.jp/179/26285 (teket)

お問合せ
https://kishax4.amebaownd.com/


  中央大学第二演劇研究会
2023年度秋公演『枝折り』

 

脚本・演出
三谷陸人

出演
石川咲花 石原瑞葵 一角二角 大森渓 おとうふ かったーD 熊山楓恋 剛田剛 さく 佐々木ひまり 種倉あかり 千絢 とうま 中島陽菜 野村陸人 馬場康太朗 晴間貫 渕脇菜穂 星蜂 益田悠楓 松村修志 松村尚

 

上演日程
11月9日(木) 18:00
11月10日(金) 
18:00
11月11日(
) 13:00/18:00
11月12日(
) 12:00/16:00

※受付開始・開場は開演の30分前。上演時間100分を予定。未就学児の入場はご遠慮ください。

チケット料金
前売 1,000円/当日 1,500円

お問合せ
http://nigeki.jp/


  bug-depayse
『椅子に座る ―我思う、故に我動かず』

 

総合演出
宗方勝

舞台監督:土田秀吾/映像:大場裕介(Archifact) 中島侑輝(Archifact) Axol/照明監督:安達直美/音響監督:本木克昌/楽曲制作:ASK aBiSyEikAh⊆/衣装スタイリスト:airi/枯木制作:角田麻子/演出助手:杉山七海 鎌形香織/演出協力:真壁茂夫 柴田恵美

出演
野澤健 柴田恵美(ゲスト出演) 竹内麟太郎 飯川和彦(劇団背傳館) 宮本海 石川慶(舞踏‐天空揺籃) 諸井健一 山口なぎさ 椎木美月 airi 仮屋奈那(劇団斜講) 谷平絵梨 菅原茉利奈 鳥集心語 坂口綾子 篠崎徳光 村神亜鳴 ヒラトケンジ

 

演劇とダンスのジャンルを横断し、映像と音響を融合させたポストシアター。マイノリティとマジョリティが交差し、社会に対して鮮烈なイメージを突きつける。「椅子に座る」という日常の所作がこの現代において様々なパフォーマンスへと変容し、人間の尊厳を強烈に描き出す。

ロバート・オッペンハイマー、レオ・シラード、アルベルト・アインシュタインらの物理学者たちが微睡み、原子爆弾が広島と長崎に投下される。敗戦直後の混乱の時期にひとりの人間が生まれた。彼は不自由な身体を宿命として背負い、高度成長期の日本で隔絶された施設で生きる。彼という存在から伝播していくわたしたちの社会像とは? 過去と現在、そして未来を描き出すイメージの演劇。

 

上演日程
11月24日(金) 
19:30
11月25日(
) 13:30☆/18:30
11月26日(
) 13:30☆

※受付開始・開場は開演の30分前。☆終演後、アフタートークあり。

チケット料金
前売:一般 3,500円/学生・障がい者割 2,500円
当日:一般 4,000円/学生・障がい者割 3,000円

※全席自由、当日精算。学生証・障がい者手帳提示をお願い致します。障がい者の介助者につきましては1名無料。

https://quartet-online.net/ticket/bug202 (Quartet-Online)

お問合せ
https://bug-depayse.org/n/cogito/ https://twitter.com/b_depayse

主催・製作:bug-depayse/共催:OM-2 柴田恵美ダンスグループ Archifact/後援:d-倉庫 ダンスがみたい!実行委員会 シアター・バビロンの流れのほとりにて/助成:公益財団法人 全国税理士共栄会文化財団


  演劇公演 情報公開前

  大人少年
『わたしたちは還る土すらもたない』
https://otona-shonen.com/

  ダンス公演 情報公開前

  route. 5th anniversary
JuNKRooMⅡ file:005
"いつかガラクタになる僕達へ"
『箱庭からの夜想曲』

 

作・演出
平安咲貴

出演
小林梨花(route.C) 久保朗子(route.C) 小泉日向 佐知 五月女泉 まひたん 新井ミサ(演劇企画エウレーカ) てらだゆい

 

廃工場で暮らすおもちゃ達は、月明かりに照らされて動き出す。彼らは夢見心地で、歌って踊って月夜を満喫していた。それを遠目で眺め過ごしていたテトは、ある日現れた陶器人形、リズに出会い心を奪われる。テトは、踊れない彼女の為に、毎夜物語を読み聞かせることにした。しかし新月の次の夜、1体のおもちゃの動きが止まってしまって…。

 

上演日程
12月29日(金) 14:00/19:00

12月30日(
) 14:00/19:00
12月31日(
) 13:00

※受付開始・開演は開場の30分前。上演時間90分を予定。

チケット料金
一般 3,800円/プレミアム 5,400円
(ミニレター付)/早割 3,000円(各回5席限定)/配信 2,800円

お問合せ
https://twitter.com/routeCCC


東京バビロン http://www.tokyobabylon.org