![]() |
【延期・無料配信に変更】 中央大学第二演劇研究会 2020年度冬の自主公演「人違い」 |
緊急事態宣言を受け、劇場での対面形態の公演から無料配信へ形態へ変更させていただきます。何卒、ご理解を賜ります様、よろしくお願いいたします。
ご不明点等ございましたら中央大学第二演劇研究会(chuonigeki@gmail.com)までご連絡ください。(2021年1月13日現在)
―俺は人違いで死ぬらしい―
風が頬を突き刺す季節。
クラクションやらスモッグやら売り言葉が行き交う路上は、
同じ人間の繰り返しの映像だ。
就職活動に失敗し、帰省した女は、奇妙な噂の流れる喫茶店にて、
元彼氏のドッペルゲンガーと出会った。
数年ぶりに会った彼は、姿も、思いでも、あの頃のまま。
まるで、時が止まった、人違い…
時同じくして、男は、運命共同体である相棒に説得される。
何万回ここを往復したと思ってる?
どれだけ有害な空気を吸ったと思ってる?
道は唯一だけ残されている。
必死に抜け道を探し続けた二人に訪れる人生の勝負時。
一番最初に割を食うのは俺らだ。
「なあ、カイ、抜けださねえか?」
今日も路上を抜ける風は冷たい
脚本・演出
安藤司真
キャスト
安藤一真 石田剛 大角優翼 こびなたせい 齋藤冬樹 十文字蒼波 じんりょうすけ 竹石百花 絶一門マユ 豊田陸人 西村果林 花咲のこ 望月克海
スタッフ
舞台監督:猪頭さゆり/舞監補佐:花咲のこ/舞台美術:じんりょうすけ 花咲のこ/照明:大塚日向/照明補佐:伊藤明寿美/音響:月白あこや/小道具:須田真綺/小道具補佐:キムラ 泉水祐人 望月克海/衣装:安藤一真/衣装補佐:山田ゴンザレス/メイク:りぼん/メイク補佐:濱崎碧/宣美:山梨/宣美補佐:木山木助/制作:睦月梓/制作補佐:みやなつき
上演日程
1月15日(金) 16:30
1月16日(土) 12:30/16:30
1月17日(日) 12:30/16:30
※開場は開演の30分前。上演時間120分を予定。
緊急事態宣言を受けタイムテーブルを変更。(2021年1月8日現在)
ライブ配信:2月13日(土)、14日(日) 20:00~22:00
アーカイブ配信:2月14日(日)22:00~28日(日)
※予約方法は公式サイトをご覧ください。
チケット料金
前売 800円
※全席自由席。新型コロナウイルス感染症対策の為、当日券の販売は致しません。ご了承ください。
お問合せ
http://nigeki.jp/
![]() |
長編和風ファンタジー朗読劇 「陰陽物語」 |
上演日程
3月6日(土) 11:30(第一部~月光~)/15:30(第二部~春の陣~)/19:30(第三部~夏の陣~)
3月7日(日) 11:30(第四部~秋の陣~)/15:30(第五部~冬の陣~)/19:30(第六部~陽光~)
3月8日(月) 19:00(第一部~月光~)
3月9日(火) 19:00(第二部~春の陣~)
3月10日(水) 19:00(第三部~夏の陣~)
3月11日(木) 19:00(第四部~秋の陣~)
3月12日(金) 15:00(第五部~冬の陣~)/19:00(第六部~陽光~)
3月13日(土) 11:30(第一部~月光~)/15:30(第二部~春の陣~)/19:30(第三部~夏の陣~)
3月14日(日) 11:30(第四部~秋の陣~)/15:30(第五部~冬の陣~)/19:30(第六部~陽光~)
※開場は開演の30分前。詳細は公式サイトをご覧ください。
チケット料金
公演チケット 3,000円/ペアチケット 4,000円/リピートチケット 2,000円
全公演フリーパスチケット 20,000円/+特典 3,000円
データ販売:公演データ予約 3,000円/公演データ予約+特典 6,000円
※詳細は公式サイトをご覧ください。
お問合せ
https://seigekikai.jimdofree.com/
![]() |
朗読劇「The angels laugh behind the muzzle」 |
上演日程
3月18日(木) 19:00(鷹組)
3月19日(金) 19:00(花組)
3月20日(土) 13:30(鷹組)/19:00(花組)
3月21日(日) 13:30(花組)/17:00(鷹組)
※開場は開演の30分前。詳細は公式サイトをご覧ください。
チケット料金
公演チケット 3,000円/ペアチケット 4,000円/特典付チケット 6,000円
1組全公演チケット 8,000円/1組全公演チケット+特典 10,000円
データ販売:公演データ予約 3,000円/公演データ予約+特典 6,000円
※詳細は公式サイトをご覧ください。
お問合せ
https://seigekikai.jimdofree.com/
![]() |
劇団めでたし vol.10 「PARTNER'21」 |
作・演出
山川蓮矢
人類は滅び 地球に残されたものは、
子供の頃描いた夢 AI搭載型ロボットPARTNERだった
上演日程
3月25日(木) 14:00(A)/19:00(B)
3月26日(金) 14:00(B)/19:00(A)
3月27日(土) 14:00(A)/19:00(B)
3月28日(日) 13:00(B)/17:00(A)
※詳細は公式サイトをご覧ください。
チケット料金
予約 3,500円
お問合せ
https://twitter.com/_medetashi
![]() |
team.ごせんぷ 第四回本公演 「木枯らしの月」 |
作・演出
有川義孝 (ヘアピン倶楽部)
とある戦乱の世の時代。ある国の話。
その国では国を治める城主が数年前に亡くなって以降、
後継者争いによるいざこざで突発的な争いが頻発しておりそれに巻き込まれた民衆は疲弊していた。
争いにより家族を失った者たちが盗賊集団をなし、日々を暮らしている。
その中でも対立する2派、谷と崖に住む風助と三日月はお互いに魅かれあいながらも
自らの意思とは関係なく後継者争いに巻き込まれていく……。
上演日程
3月31日(水) 18:00
4月1日(木) 13:30☆/18:00
4月2日(金) 13:30☆/18:00
4月3日(土) 13:30/18:00
4月4日(日) 12:00/16:00
※受付開始・開場は開演の30分前。全公演、終演後に換気休憩を挟み、約10分ほどのアフタートークを予定しております。イベントの参加は自由です。出演者は回替わりで登場いたします。
チケット料金
前売・当日共 3,600円/みんなで割 一人3,400円 (1公演に複数枚ご予約の方が対象、要予約)
平日昼割 3,400円 (☆の回が対象、要予約)/キャスト応援チケット 4,000円
※詳細は公式サイトをご覧ください。
お問合せ
https://teamgosenpu.wixsite.com/team-gosenpu
東京バビロン http://www.tokyobabylon.org